
ASHIYA LUNA HALL
「八神純子Strings Ensemble Premium Concert 2023」The Women Songwriters Hall of Fame 受賞記念
Date of Release
2022.11.22 Tue.
本公演は完売となりました。
◆音楽情報誌intoxicate・webサイトMikikiの「八神純子Strings Ensemble Premium Concert 2023」公演リポート記事です。
↓
URL: https://mikiki.tokyo.jp/articles/-/33407
八神純子&大江千里公演におけるゴールド・
2023年1月7日ルネサンスクラシックス芦屋ルナ・ホールで開催しました両公演において、来場者の皆様から、小児がん患者および関係者の方々への支援活動ゴールド・リボンに対して、下記のチャリティー募金を賜りました。同募金の全額をNPO法人ゴールドリボンネットワーク様に寄付させていただきました。
来場者の皆様、八神純子氏及び大江千里氏のご協力およびご理解に対し、心より感謝申し上げます。
■寄付金合計:319,185円
主催 RENAISSANCE CLASSICS
日本のAORの女王として現代の音楽シーンの中心にたつ八神純子。2023年春、The Women Songwriters Hall of Fame受賞(2022年6月ワシントンDC)を記念した弦楽アンサンブルとの共演コンサートを開催。同音楽賞は、2021年に女性音楽家を支援するために創設されたアメリカの音楽団体「女性ソングライターの殿堂」が主宰。 第2回・2022年の「殿堂入り」にはグロリア・エステファン、 ロレッタ・リン等と共に日本の女性シンガーとしては初めて八神純子が選出された。受賞記念のステージとなる「八神純子Strings Ensemble Premium Concert 2023」公演ツアー(芦屋、名古屋、東京)は、国内有数のクラシック専用ホールで上演。世界的女性音楽家としての名声のもと、八神純子がさらに新しい音楽領域に挑む舞台が始動する。同時にクラシック音楽の名手たちが集結したTAKETA室内オーケストラ九州とともに八神純子の音楽の軌跡と未来を示す舞台が誕生する。
(なお、本公演は政府の定める新型コロナウイルス感染対策の方針に従って感染拡大予防策を講じ実施致します)
ARTIST
出演:八神純子
宮本貴奈(ピアノ)、TAKETA室内オーケストラ九州
SCHEDULE
[芦屋公演] 2023年1月7日(土)開演午後1時30分(開場午後1時)※終了しました
ルネサンスクラシックス芦屋ルナホール
[名古屋公演] 2023年2月11日(祝・土)開演午後1時30分(開場午後1時)※終了しました
愛知県芸術劇場コンサートホール
[東京公演] 2023年7月28日(金)開演午後7時
公演に関する詳細は、2023年2月発表予定。
TICKET
- 一般販売:12/10(土)10:00〜
- チケット:5,500円(全席指定・税込)
※ペアーチケット(2枚)10,000円(全席指定・税込)
[芦屋] ※公演終了
ぴあ Pコード:232-050
ローソン Lコード:52706
[名古屋] ※完売
ぴあ Pコード:232-216
ローソン Lコード:42292
芸文プレイガイド
(愛知芸術文化センターB1・TEL052-972-0430)
ABOUT
RENAISSANCE CLASSICS「八神純子Strings Ensemble Premium Concert 2023」
The Women Songwriters Hall of Fame受賞記念
◆主催:RENAISSANCE CLASSICS
◆後援:神戸新聞社(芦屋)、FMCOCOLO(芦屋)、FM愛知(名古屋)、エフエム東京(東京)、
◆協力:夢番地(芦屋)、サンデーフォークプロモーション(名古屋)、ディスクガレージ(東京)、ミュージック・ステーション(名古屋)
お問合せ:
芦屋公演:YUMEBANCHI (大阪)06-6341-3525 <平日12:00~17:00>
名古屋公演:サンデーフォーク 052-320-9100 <平日12:00~17:00>
DETAIL
The Women Songwriters Hall of Fame
同音楽賞は、2021年に女性音楽家を支援するために創設されたアメリカの音楽団体「女性ソングライターの殿堂」が主宰。 第2回・2022年の「殿堂入り」にはグロリア・エステファン、 ロレッタ・リン等と共に日本の女性シンガーとしては初めて八神純子が選出された。(2022年6月17日ワシントンDCで授賞)第1回の昨年はロバータ・フラックさんらが受賞した。日本人の受賞は初めてで「丁寧に作り込まれた歌詞で聴衆を刺激する」と高い音楽性を評価した。https://womensongwritershalloffame.org/
※公演会場において、小児がんの患者と家族の方々への支援活動「ゴールド・リボン」基金のチャリティー募金を実施させていただきます。ご協力のほどお願い申し上げます。寄付金の全額を認定NPO法人ゴールドリボン・ネットワークに寄付させていただきます。https://www.goldribbon.jp/